忍者ブログ
面白くも何ともないただの日記です(*>∀<)
★ADMIN★
  ★ あばうとぉ
こんにちは、
花ちゃんです(ゝ∀・`★)
このブログはただの日記です。
そう、何気ない日々のコト
態々書くコトもない日常です。
それでも敢えて綴るコトにしました^^

カンリヨウ
↓広告です^^


  ★ かれんだぁ~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  ★ きゅーあーるこーど
携帯でパシャっと読み込めます。
  ★ にんじゃこぉこく
御借りしてます忍者様の広告です。
  ★ あ~る、えすえす
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
☆2025/04/08 (Tue) 15:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆2010/02/03 (Wed) 17:34
今日みくしーニュースで見たんですが、
ゆとり世代の後はさとり世代って言うのが出てました。
「車に乗らない」「ブランド服を欲しくない」「スポーツをしない」「旅行をしない」「酒を飲まない」「恋愛に淡泊」
目指すはまったりー穏やかな生活らしいのですυ
0001.jpg
ぁ∑(。・Д・。)私全部当てはまる……(*^^;;
でもでもきっと私のコトではないよね(;・∀・)タラー
そう、私は欲しいのもちゃんと買うし!
ブランド服はいらないけど、旅行も別にいいけど、超恋愛に興味ないけど、違うよね!?!?
PR
☆2010/02/02 (Tue) 21:34
はあ、デジカメでssと加工とで結構つかれちゃいました((´∀`*))
題して「乾しクン何回言ったかな」ですw
これは出張中の乾しクンが私に「電話頂戴」らしきコトを何度言ったかの集計です。
1月14日に出張し、1月31日までのほぼ半月のメモですw
因みに、一日2回(同じ内容の話ででは含まないです!)言った場合も含まれます。
言った日付は下↓
114/00・114/20・116/21・116/21・117/23(114/00はギリギリ出立前でしたので省く(けど載せてみたw)
118/20・119/18・119/18・121/12・121/18
123/19・124/22・125/20・125/22・126/12
126/22・127/20・128/17・132/21・13123
集計結果は19回でしたー^^
えっと、すべて記録ssがあるのですが全部UPはめんどいのでアップしません。
(リクエストあればどうぞ/笑)
  追記*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
   どうして2日に一回なのか考えてたんだけど、
   私毎日は面倒になってたので
   2日に一回寝た振りで誤魔化してました……
   昨日電話くれメールしたから今日は寝たふりーっと思ってたから、
   そういうことでした…(;¬∀¬)アハハハハ

14日に旅立ち、その日のうちにとかw
メールはほぼ毎日してるのですが、電話が好きみたいで
かなーり電話電話っと言っております。
電話番号教えたらかけるよ!?って言ってくれるのですが、教えるの怖いですよね?
彼氏でもなく友達と言ってもまだ見ぬ人だし。
ある程度信用はしても信頼はまだまだ無理υ
私は所詮人間不信ですし、人を信頼できる日が来るかどうかも分からんのですよ(((*´艸`)
そのためのリハビリのつもりでしたが出来てるのか出来てないのか!?
☆2010/01/31 (Sun) 21:29

今週もM、M、Aちゃんの3人が来てくれました。
おじいちゃんの検査の結果を聞きに来たようです。

かなり悪く、手術も体力がどうかな?状態なのを正直に話してました。
Mちゃんは看護師なので意見を聞きましたね。
80過ぎのおじいちゃんなので手術する方も「おっ…」って思うって言ってました。
まあ80過ぎですもんね(*^^;;
Mちゃんいわく
「最悪失敗しても入院は出来るし、転院する時も、施設探すにしても病院側が探してくれるから・・・」
見つかるまでは入院出来るとのことでした。
首から下が不随になれば自宅で世話はかなり難しい。
施設や病院に入ることも想定しています。
でも出来たら手術して、現状維持できれば自宅で看護出来るのでもう少し考えて結論を出すようです。
やっぱり心配ですので何とか方向が決まるといいです。


土曜日に結構必至でメーラーを探していました。
今のメーラーはウインドウズメールとアウトロックです。
なぜかと言うとアウトロックが使いにくくてウインドウズメールを使ってるのですが、
ホットメールだけはアウトロックじゃないと受信出来なくて(ノ∀`)
サンダーバードとnPOPの2種を入れてみたけど、まあほどほどな感じ……
こんなの↓↓↓
0004-.jpg  e03b95ff.jpeg


どっちも使いやすいとは言えない。
そう考えると今まで(以前のPCの)アウトルックエクスプレス(?)あれが使いやすかった…
このPCには入ってないけど、入れたいぐらい!
私はシンプルな機能でいいんだけど、メールを結構自分でフォルダ分けするから、
上の二つじゃあ思い思いにフォルダ作って入れれないのよ(ノД`ll)
私結構好みうるさいから中々ないのよ…il||li(つд-。)il||li
いいの見つからないかなー!?

 

☆2010/01/29 (Fri) 18:04
最後の検査に行ってきました。
当初はAちゃんが行く予定だったのですが、
ななんと、………遅刻υ
急遽私の出番となり、いてきました…
用意の時間は15分、まあ十分ですねv(。・ω・。)♪
1時から検査の予約でしたが早めにして頂けて、12時40分にはMRI室に横たわったおじいちゃん。
検査は15分程で終了し、急いで整形にて診察。
首、腰がかなーり悪いらしく、凄く神経を圧迫してるとのこと(ノД`;)
首は特に1か所、腰は3,4か所が悪すぎてどうしようもないとか。
手術するにしてももう年だし、先生は手術はいやそうな感じでした。
まあ劇的に良くなるわけではないし、現状維持が精いっぱい。
手術しても効果なかったら失敗だのなんだのって事になることを気にしてるらしく、ひたすら「良くはなりません、現状維持が精一杯です!」「手術しても体力が持たないかも、体力的に……」な感じでしたが
家族的には首の手術を激考えてます。
だって、自分で好きなおかず食べたいよぉ。゜(>д<)゜。
おじいちゃんもきっとそのはずです!

そこで散々悪い悪いと言われた後、
4時から神経内科で診察でした。
そこでも色々と「悪いねー、笑えないぐらいだよ!!!」と怒られてました。
その先生はビタミンがかなり不足してるのでビタミン剤を絶対に飲んでほしい。
ビタミン不足はじわじわ堪えるからねーと仕切りに言っておられました。
神経内科ではそれぐらいしかできない、今後手術などは整形の先生と相談ですねだそうです^^
おじいちゃんが動けなくなって1か月、誰がどう見ても結構な進行具合。
良くなることも大切だけど、進行を食い止めるのも重要事項です。
家族力合わせてやっていくしかないので頑張りたいです(*>∀<)
☆2010/01/28 (Thu) 14:45
思い立ったようにスタートアップのアプリを消しまくりました。
「hkcmd.exe」と「igfxpers.exe」「igfxtray.exe」という3つのファイルが私的には重くて、
毎回起動した瞬間にタスクマネージャーを開いて削除してたのです。
ホントに毎回毎回で、とうとう面倒になりスタートアップから削除しようと考えました( ̄¬ ̄ヾ)

うう、色々書いたのですが消えてしまいました。
画面を表示できませんと出て、ここ使いやすいんだけどそういうのが多くて
書いた記事書き直すの面倒だし、もういいやw
移転考えます…


追記*+☆+*――*+☆+*――*+☆+*
 復活したので続き書きましたw
忍者ブログ [PR]

★ ILLUSTRATION BY nyao