面白くも何ともないただの日記です(*>∀<)
★ かれんだぁ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★ にゅぅえんとぉりー
★ げっかんあ~かいぶ
★ にんじゃこぉこく
御借りしてます忍者様の広告です。
★ かいせきv
☆2010/01/29 (Fri) 18:04
最後の検査に行ってきました。
当初はAちゃんが行く予定だったのですが、
ななんと、………遅刻υ
急遽私の出番となり、いてきました…
用意の時間は15分、まあ十分ですねv(。・ω・。)♪
1時から検査の予約でしたが早めにして頂けて、12時40分にはMRI室に横たわったおじいちゃん。
検査は15分程で終了し、急いで整形にて診察。
首、腰がかなーり悪いらしく、凄く神経を圧迫してるとのこと(ノД`;)
首は特に1か所、腰は3,4か所が悪すぎてどうしようもないとか。
手術するにしてももう年だし、先生は手術はいやそうな感じでした。
まあ劇的に良くなるわけではないし、現状維持が精いっぱい。
手術しても効果なかったら失敗だのなんだのって事になることを気にしてるらしく、ひたすら「良くはなりません、現状維持が精一杯です!」「手術しても体力が持たないかも、体力的に……」な感じでしたが
家族的には首の手術を激考えてます。
だって、自分で好きなおかず食べたいよぉ。゜(>д<)゜。
おじいちゃんもきっとそのはずです!
そこで散々悪い悪いと言われた後、
4時から神経内科で診察でした。
そこでも色々と「悪いねー、笑えないぐらいだよ!!!」と怒られてました。
その先生はビタミンがかなり不足してるのでビタミン剤を絶対に飲んでほしい。
ビタミン不足はじわじわ堪えるからねーと仕切りに言っておられました。
神経内科ではそれぐらいしかできない、今後手術などは整形の先生と相談ですねだそうです^^
おじいちゃんが動けなくなって1か月、誰がどう見ても結構な進行具合。
良くなることも大切だけど、進行を食い止めるのも重要事項です。
家族力合わせてやっていくしかないので頑張りたいです(*>∀<)
当初はAちゃんが行く予定だったのですが、
ななんと、………遅刻υ
急遽私の出番となり、いてきました…
用意の時間は15分、まあ十分ですねv(。・ω・。)♪
1時から検査の予約でしたが早めにして頂けて、12時40分にはMRI室に横たわったおじいちゃん。
検査は15分程で終了し、急いで整形にて診察。
首、腰がかなーり悪いらしく、凄く神経を圧迫してるとのこと(ノД`;)
首は特に1か所、腰は3,4か所が悪すぎてどうしようもないとか。
手術するにしてももう年だし、先生は手術はいやそうな感じでした。
まあ劇的に良くなるわけではないし、現状維持が精いっぱい。
手術しても効果なかったら失敗だのなんだのって事になることを気にしてるらしく、ひたすら「良くはなりません、現状維持が精一杯です!」「手術しても体力が持たないかも、体力的に……」な感じでしたが
家族的には首の手術を激考えてます。
だって、自分で好きなおかず食べたいよぉ。゜(>д<)゜。
おじいちゃんもきっとそのはずです!
そこで散々悪い悪いと言われた後、
4時から神経内科で診察でした。
そこでも色々と「悪いねー、笑えないぐらいだよ!!!」と怒られてました。
その先生はビタミンがかなり不足してるのでビタミン剤を絶対に飲んでほしい。
ビタミン不足はじわじわ堪えるからねーと仕切りに言っておられました。
神経内科ではそれぐらいしかできない、今後手術などは整形の先生と相談ですねだそうです^^
おじいちゃんが動けなくなって1か月、誰がどう見ても結構な進行具合。
良くなることも大切だけど、進行を食い止めるのも重要事項です。
家族力合わせてやっていくしかないので頑張りたいです(*>∀<)
PR
この記事にコメントする