面白くも何ともないただの日記です(*>∀<)
★ かれんだぁ~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★ にゅぅえんとぉりー
★ げっかんあ~かいぶ
★ にんじゃこぉこく
御借りしてます忍者様の広告です。
★ かいせきv
☆2010/02/21 (Sun) 21:01
遂にデートしないってメール来ました…(*^^;;
しないっつーの从>3<从ゞにゃは!
やんわり断っておきましたけど、ε-(o´_`o)ハァ・・憂鬱です…
4月からどうも近畿に仕事来る見たいですねw
未成年なので会うのは無理っ!っと言っときました。
まあ前から言ってるのですが、
今度はどうやって断ろうかしら…(>ε<;)?
4月まではチャットもメールも出来るから。
でも切るタイミングが図れるかしら?
しないっつーの从>3<从ゞにゃは!
やんわり断っておきましたけど、ε-(o´_`o)ハァ・・憂鬱です…
4月からどうも近畿に仕事来る見たいですねw
未成年なので会うのは無理っ!っと言っときました。
まあ前から言ってるのですが、
今度はどうやって断ろうかしら…(>ε<;)?
4月まではチャットもメールも出来るから。
でも切るタイミングが図れるかしら?
PR
☆2010/02/19 (Fri) 21:59
病院の先生に入院は無理、手術も無理と言われたのですが
ショウ排出出来ないので管が入ってるし、すぐに首に電流(みたいな衝撃)が走るというので中々動かせないです。
いくつか入院出来そうな病院を教えてもらったのですが、
自分たちで連絡し、入院出来るのか聞かないとダメなんですね…
病院側が手配してくださる(何件か聞いてくれる)と思っていましたが期待はずれでした…
一応紹介状?病状説明書?なにか分かりませんが書いてくれたのですが使い道も分からないありさま(*^^;;
家族では施設に入れようとは話し合いしてますが、100人待ちなど、大変な状況らしいですε-(o´_`o)ハァ・・
病院と言っても難しく、どうしたらよいか全然わかりません。
今はまだ自宅で何とかなりそうですが、この先食事も食べさせないとだめになると私は大丈夫だと思いますが他家族が大変です。
精神的にね。
色々考えすぎな人達なので、そっちの介護も必要に(*ノ∀`)ノ゛))アハハ
一番しんどいの私やんかww
唯でさえフォローしまくりなのでさらになんて( ▽|||)サー
どないしようかああ
せめて介護はおじいちゃんだけにしてくれーヽ(#`Д´#)ノ
考えたら疲れてきたのでここでおわる(ノェ`o)ウゥ
ショウ排出出来ないので管が入ってるし、すぐに首に電流(みたいな衝撃)が走るというので中々動かせないです。
いくつか入院出来そうな病院を教えてもらったのですが、
自分たちで連絡し、入院出来るのか聞かないとダメなんですね…
病院側が手配してくださる(何件か聞いてくれる)と思っていましたが期待はずれでした…
一応紹介状?病状説明書?なにか分かりませんが書いてくれたのですが使い道も分からないありさま(*^^;;
家族では施設に入れようとは話し合いしてますが、100人待ちなど、大変な状況らしいですε-(o´_`o)ハァ・・
病院と言っても難しく、どうしたらよいか全然わかりません。
今はまだ自宅で何とかなりそうですが、この先食事も食べさせないとだめになると私は大丈夫だと思いますが他家族が大変です。
精神的にね。
色々考えすぎな人達なので、そっちの介護も必要に(*ノ∀`)ノ゛))アハハ
一番しんどいの私やんかww
唯でさえフォローしまくりなのでさらになんて( ▽|||)サー
どないしようかああ
せめて介護はおじいちゃんだけにしてくれーヽ(#`Д´#)ノ
考えたら疲れてきたのでここでおわる(ノェ`o)ウゥ
☆2010/02/18 (Thu) 21:04
遅くなったけど続きです。
そこで、救急車を呼び病院に連れて行く事にしたようです。
大きな病院の泌尿器科に運ばれ、ショウが出るように管を通し帰って来ました。
どうやら自力で排出出来なくなっているようです…
昨日検査入院し、検査の結果、手術出来ないこと(しない方がいいと先生大プッシュ)になったので、これからは日ごと悪くなるのに何の対応も出来ません。
先生が言うには、これで両手が完全麻痺した人はあまりいない。っと言っていましたがどうなる事やら…(ノД`)
今現在も管を通しているので紙パンツを変える回数は少なくなりました。
ですが、場所を移動させたり起こすなどする時に管が邪魔になるのがね。
結構短めなので寝返りなども気をつけないとダメっぽいです。
自宅介護はこの調子では大変なので入院出来る病院を探した方が良いとのこと。
だんだんと大変になって行ってます。
この調子だと完全寝たきりになるのも時間の問題かもしれません。
おじいちゃん頑張るのだー。言っても頑張ってくれないけどね(ノд-。)シュン
後、床擦れなのですが早くから対処していたので2か所とも治ってったっぽいです。
病院でも治ってますと言われましたよ(*・∀-)b
今日の様子は、
体に力が入ってないっぽい。
病院で精神安定剤を飲んだのかもしれない…
食事で座っててもふらふらとし、支えていないと倒れそう。
まだスプーンを口に運ぶ力があるのは幸いです。
明日から少しでも座るようになれば良いです^^
そこで、救急車を呼び病院に連れて行く事にしたようです。
大きな病院の泌尿器科に運ばれ、ショウが出るように管を通し帰って来ました。
どうやら自力で排出出来なくなっているようです…
昨日検査入院し、検査の結果、手術出来ないこと(しない方がいいと先生大プッシュ)になったので、これからは日ごと悪くなるのに何の対応も出来ません。
先生が言うには、これで両手が完全麻痺した人はあまりいない。っと言っていましたがどうなる事やら…(ノД`)
今現在も管を通しているので紙パンツを変える回数は少なくなりました。
ですが、場所を移動させたり起こすなどする時に管が邪魔になるのがね。
結構短めなので寝返りなども気をつけないとダメっぽいです。
自宅介護はこの調子では大変なので入院出来る病院を探した方が良いとのこと。
だんだんと大変になって行ってます。
この調子だと完全寝たきりになるのも時間の問題かもしれません。
おじいちゃん頑張るのだー。言っても頑張ってくれないけどね(ノд-。)シュン
後、床擦れなのですが早くから対処していたので2か所とも治ってったっぽいです。
病院でも治ってますと言われましたよ(*・∀-)b
今日の様子は、
体に力が入ってないっぽい。
病院で精神安定剤を飲んだのかもしれない…
食事で座っててもふらふらとし、支えていないと倒れそう。
まだスプーンを口に運ぶ力があるのは幸いです。
明日から少しでも座るようになれば良いです^^
☆2010/02/16 (Tue) 21:33
朝からお爺ちゃんのショウがあまり出てなかったらしく、
午後もあまりな感じでした。
触ったところ膀胱のあたりが膨らんでいて
溜まっているようなのですが出てない。
相談の為病院に連絡したらすぐ来て下さいとのことだったらしいです。
そこで
ちょい中断
午後もあまりな感じでした。
触ったところ膀胱のあたりが膨らんでいて
溜まっているようなのですが出てない。
相談の為病院に連絡したらすぐ来て下さいとのことだったらしいです。
そこで
ちょい中断
☆2010/02/16 (Tue) 16:10
明日10時に病院に!
って事らしい。
検査があるので朝ごはんは7時から8時ぐらいに食べてほしいそう…
ちょっと早いけど、検査が全部終わるまで食事出来ないそうなので
しっかり食べていかないとね。
後は入院に必要なやつを詰めて行くだけ。
∑(。・Д・。)
と言ってたら救急車呼ぶことにwwww
詳細後日
って事らしい。
検査があるので朝ごはんは7時から8時ぐらいに食べてほしいそう…
ちょっと早いけど、検査が全部終わるまで食事出来ないそうなので
しっかり食べていかないとね。
後は入院に必要なやつを詰めて行くだけ。
∑(。・Д・。)
と言ってたら救急車呼ぶことにwwww
詳細後日